誰もが「儲けたい」心理が働く
個人の投資家さんたちが、投資で考えるべき「優先順位」について、今回は詳しくお話させていただきたいと思います。
こんにちは。元ディーラーの佐藤です。
そもそも株式投資で勝つために「個人投資家ができること」というのは限られています。
証券アナリストなどの専門家と同じことはできませんし、「情報」「知識」「経験」など業界にどっぷり浸かったプロのマネをすることもできません。
しかし、少しでもそれに近付こうとします。
当たり前ですね。誰もが儲けたいですから。
でも、そのプロの世界の人たちが絶対儲かっているかと言えば、「案外そうでもない」のです。
情報や知識、経験が余計にあると、それらを駆使して相場を予想・予測してしまい、「相場がこうなるべき」という感覚になっていきます。
何かしらの根拠を示して答えを出そうとしますし、過去のパターンを当て嵌めて予測するのですね。
これは機械が最も得意とするところで、今は流行りのAI(人口知能)がこういったことをやってくれます。
見ている「時間軸」で答えが変わるとは?
しかし、この機械の答えは「いつ」という時間軸によって答えが違ってくるのです。
「目先」なのか、「一週間後」なのか、「一ヶ月後」なのか。
いくら過去のデータを駆使した機械でも、未来のことなど正確に予知できませんので、結局、「目先のリスク回避」が答えになるのです。
それはあくまでも目先の判断なので、その答えが最良・最善であったかは時間軸を変えた結果でしか判断できません。
もし、あなたが“リスクを最小限に抑えたい”という投資方針で運用した場合、AIの完璧な判断では、細かい損切りばかりが続くような運用になってしまうかもしれません。
個人が最優先で考えるべきこと
そんな難しい分析から導き出したプログラムを理解できるでしょうか?
そんなことを理解するよりも、自分で納得した運用方針で自分の資産を増やすために、『自分でできることは何か?』を考えた方がいいでしょう。
結局は、自分の投資スタイルに合った運用技術を学ぶことが、一番ストレスや後悔のない投資になるのです。
何を基準に「買う・売る」の判断をするのか?
最初に考えるべきは、リターンより、リスクであることを、再認識した方がいいですね。
「月利○%で運用できている」とか、「1ヶ月で何百万円を1クリックで」とか、そういう情報に飛びつくのではなく、しっかりとそれに伴うリスクがあることは、必ず覚えておいてください。
デイトレードなどは良い例だと思います。
毎日簡単に続けられるでしょうし、毎日結果が目に見えるわけですから、手軽さ、わかりやすさはあると思います。
ですが、それは時間軸を短くして、短いローソク足で判断しているわけですね。
そうした場合、週足をベースにして考えている人間からすれば、とてもギャンブルのようにしか見えず、リスクが大きすぎるのです。
ライフスタイルに合ったストレスフリーな投資
その点を理解した時には、あなたの投資に対する取り組み方、考え方というのは大きく変わってくるはずです。
大事なのはあなたのライフスタイルで、ストレスなくできる投資なのですから。
いつも見ている景色と違った時間軸で見ることによって、トレンドや大きな流れがイメージできるようになれるのです。
そこから個人投資家にしかできない運用技術が生まれてきます。
あなたも、もし短い時間軸でチャートを見ているのであれば、一度、スゥーッと深呼吸して、長い時間軸でのチャートを見てみると、見えてくる景色があります。
あなたも始められることから、学んでみてください。
株式投資で人生を豊かにして、自分の周りの人も幸せにしてあげましょう!
今日の相場格言
「強弱より運用を学べ」
こちらをクリックお願い致します