【注意!】専門家は教えてくれない!?注目銘柄には、ある「隠された事実」があります。

9922bc6b9d1f849dd3d2d2f755fd5aa2_s

なぜ株価は、底値では注目されていないのか?

なぜ、株価がかなり上昇してからでないと、注目銘柄に取り上げられないのでしょうか?

専門家ならば、誰にも見向きもされない底値圏を這っているような株価位置の銘柄で、今後反転上昇が期待できそうな銘柄を投資家に勧めるべきでしょう。

これがリスクとリターンを考えた理想的な株式投資だと思います。

こんにちは。元ディーラーの佐藤です。

株式投資の基本は「安い時に買って、騰がったら売る」です。

それまでのトレンドを否定する反転ポイントで仕掛ければ、ローリスクで利益を得られるというのが、私の株式投資での基本的な相場の考え方です。

いつの相場も「材料は後から」で、株価の方が先に反応するのです。

ですから、株価の値動きを注視するということが、株式相場で利益をあげるための基本なのです。

手仕舞いのタイミングを逸するリスク

しかし、株価が下落している時はほとんど注目されず、日足ベースで急騰した時や既にかなり上昇して、高値トライしそうな場面でスポット的に注目されます。

「直近の高値をブレイクしたら仕掛ける」という投資法が手っ取り早く結果を得られるので、短期投資家には人気です。

一般的には「順張り」と言われるやり方ですね。勢いに乗って仕掛け、勢い(人気)のあるうちに手仕舞うという「飛び乗り・飛び降り型」売買です。

株価位置などを考慮せず、目先の小さなリターンを得るために常に話題の人気株ばかり追い求めます。こういった銘柄は、手仕舞いのタイミングを逸すると残念な結果になることがあります。

相場格言に「鬼より怖い一文新値」というのがありますが、私はどちらかと言うとこちらの方を重視していて、高値ブレイクを仕掛ける投資家の買いに利食い売りを提供してあげるようなスタンスが堅実な投資法だと思います。

鬼より怖い一文新値
一文(いちもん)は、穴のあいた一文銭といわれる最小単位の貨幣で、今でいえば一円です。新値という場合、新高値と新安値がありますが、どちらかといえば高値更新で使われます。徐々に人気を高めてきた銘柄がついに以前の高値を抜いたものの、大きく抜くことができず、わずか一円だけ更新してそれ以上は上に行かなくなった相場は鬼よりも怖い、強烈な株価の天井になるという教えです。現在でも「2番天井」といって、天井形成パターンの中でも嫌がられています。

10倍株銘柄を当てるよりも、株価位置や値動きの変化からチャンスを見つけることの方が大切なのです。

株式投資であなたの人生を豊かにする内容に出会えるかもしれません。

あなたも株式投資で週末副業を行い、豊かな人生を謳歌しましょう。

※参考チャート(アドウェイズ:2489)

2489

今日の相場格言
「良い魚は底に近いところで泳いでいる」


こちらをクリックお願い致します